-
話題の“逆写真詐欺”メニュー。コメダ珈琲の「コメ牛」を食べてみた
重量感満点の大盛りバーガー。 全国のコメダ珈琲店で7月15日から販売中の季節限定バーガー「コメ牛」。コメ牛とは、2020年9月に初登場した牛カルビ肉のハンバーガー。昨年は、発売から数日で公式サイトで「一部の店舗にて欠品しております」と告知されるほ... -
横浜市開港記念会館【ジャックの塔】
「ジャックの塔」の愛称で親しまれる「横浜市開港記念会館」。横浜港の開港50周年を記念事業として1913年(大正2年)計画され、1917年(大正6年)に完成。関東大震災時に全焼し1927年(昭和2年)に初期の建築を復元し再建されました。平成元年には国の重要文化財にも指定されています。 -
日本マクドナルドの創業50周年キャンペーン第2弾& 第3弾、思い出の味が復刻登場!
今年7月20日(火)で50周年を迎える日本マクドナルド。創業50周年キャンペーンの第2弾として、7月14日から期間限定で「チキンマックナゲット 15ピース」を30%OFFの特別価格390円(通常価格580円)で販売します。さらにかつて人気を博した2種のソース、「... -
松原商店街の「01GRILLS(オーワングリル)」本当は教えたくない肉料理の名店
横浜の有名商店街である松原商店街に、こだわりのハンバーガーやステーキなどを提供するアットホームなお店があります。今回は、肉肉しいランチを中心にその魅力をご紹介。 【「01GRILLS(オーワングリル)」】 01GRILLS(オーワングリル) 松原商店街の奥... -
1,000円以内で食べよう!みなとみらいで寿司ランチ「魚がし日本一 みなとみらい店」
人気のみなとみらいエリアにおいて、1,000円以内でお得にお寿司が食べれちゃうお店をご存知ですか?今回ご紹介するのは「魚がし日本一 みなとみらい店」のランチメニュー。特に、リーズナブルにお寿司を食べたい、さくっと食事を済ませたいという人にはお... -
横浜中央卸売市場
市民の食を支える横浜の台所「横浜中央卸売市場」。日本国内で三番目、東日本では初となる中央卸売市場として1931年に開場した歴史ある市場です。横浜中央卸売市場は業務用市場ですが毎月第1・3土曜日の9~11時までは一般開放されているので、誰でも入場可能です。 -
ピッツアが自慢の人気イタリアン「ナポリの下町食堂 川崎店」新食感のシュークリーム「アラゴスタ」も販売中!
ジローレストランシステム株式会社(東京都渋谷区)が展開する「ナポリの下町食堂 川崎店」。 同社が展開するレストランは筆者も大好きで東京に出向く際は、かなりの高確率で利用します。今回は人気の窯焼きピッツアやお得なランチメニューを探りに行って... -
ポケモンポストが横浜に登場!横浜市役所前と横浜桜木町郵便局前に計3台
【横浜市役所前にポケモンオリジナルポスト】 横浜市役所前 横浜市は日本郵便などと連携し東日本で初めて、横浜市役所前と横浜桜木町郵便局前に計3台のポケモンオリジナルポストが設置されました。モンスターボールをイメージして作られたポスト上部には...